
ネイリストとして働いている方のみなさんは果たして資格を持っているのでしょうか。
ともし問いかけられた、その答えはNOです。
というのも、実はネイリストになるためには「資格は必要ない」のです。
つまり、ネイルスクールに通わずとも、試験に合格していなくても、ネイリスト自体にはなることができます。
何故みなさんはスクールに通ったり試験勉強するの?
では、何故みなさんはスクールに通ったり試験勉強をして、合格しようとするのかということですが、それは単純な話ですよね。
例えば無資格で実績のない自称プロの方に施術をお願いしようと思えますか?
もちろん思いませんよね。
もし仮にアナタがジェルネイルが得意で才能があったんだとしても、資格は持っていない、実績や肩書もないとなると、となかなかお客さんには来てもらいにくいものです。
そのため、やはり資格はしっかりと手に入れておく必要があるといえるでしょう。
ネイリストとして就職する際に役立つ
更に言えば、ネイリストとして就職する際には大抵の場合には資格を持っているかどうかが合否の鍵を握ってきます。
持っていなければ面接すらできない、ということも少なくありません。
例えご自身が素晴らしいスキルを持っていたとしても、一番最初にそれを証明する術がないのです。
もしネイリストとして働きたいのであれば、やはり資格は持っておいた方がいいでしょう。